【山梨×リフォーム】タンクレストイレの誤解
こんにちは。
今回は「タンクレストイレ(及びタンク式トイレ)」について書いてみたいと思います。
目次
タンクレストイレの特徴
まずはタンクレス(及びタンク式)の特徴について簡単に見て行きます。
①タンクレストイレ
「タンクレス=タンクが無い」というそのままなのですが。
タンクレスの場合は(タンクが無い為)水道管直結で水道管から直接水を流します。
それによる代表的なメリットは(タンク式と違い)連続で水を流せる(タンクに水が溜まるのを待つ必要が無い)ではないでしょうか。
②タンク式トイレ
上記にほとんど書いてしまいましたがタンク式の場合はまずはタンクに水を貯めその水でトイレを流します。
(連続で水が流せる)タンクレスと比べた場合タンクに水が溜まらないと水が流せない(待ち時間がある)というデメリット(という程のものでもないですが)があります。
タンクに水を入れてはダメ
よくお客様より「断水した場合はタンクレスよりタンク式の方が良いでしょう?」とご質問があります。
(※排水設備が正常に機能してる前提での話で)断水したら「タンク式の場合はタンクに水を入れれば通常通り流せる」というイメージがあるかもしれません・・・おっしゃるように水は流せます・・・が実はメーカーは「タンクに(バケツ等で)水を入れる」事は推奨してません。
その理由は
①トイレが詰まる
タンク式の場合タンクに溜まってる水及び同時にタンクに供給される水も使いトイレを流します。
よってタンク内の水だけでは水量不足でトイレが詰まる恐れがあります。
②電気部品の故障
実際にお宅のタンク式トイレで「タンクの蓋を取りバケツで水を入れる」という作業をすることを想像してもらうと「トイレ内は狭いしタンクは壁際にあるしバケツは重いし結構難しい」って思いません?
今どきのトイレは多くの電気部品が使われていてそれらに水がかかり故障する可能性があります。
③お風呂の残り湯
急な断水時などお風呂の残り湯を使わなければならない場合でもタンクに入れてしまうと残り湯内にある髪の毛やゴミが部品内や隙間に挟まり故障の原因になります。
水は便器に入れる
といったわけでタンクレスはもちろん上記のようにタンク式でも断水時は「(バケツ等で)便器に水を入れて流す」という方法が推奨されています(大差はないでしょうがメーカーや商品によって特徴や方法があると思いますのでご確認下さい)。
以上「タンクレストイレ(及びタンク式トイレ)の誤解」についてでした。
お問合せはこちら!
Tel 0120-202-636(水曜定休)
フォロー&♡いいね をお願いします♪
いいね!チャンネル登録もお願いします♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
甲府昭和店: 山梨県甲府市国母7-5-9
甲府東店: 山梨県甲府市増坪町167-2
両店舗共通フリーダイヤル 0120-202-636
リノベーション/リフォームはお任せ下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★