【山梨×リフォーム】営業サポートのお役立ち情報②~リフォーム成功の秘訣と業者さんの選び方~
満足のできるリフォームをするために!
こんにちは!営業サポートの中島です(*^▽^*)♪
前回、悪質なリフォーム事業者に関する注意喚起の記事を出させて頂きました。
早速閲覧してくださった皆様、ありがとうございます!いざという時に記事の内容を思い出していただけましたら嬉しいです☆彡
前回の記事をご覧になった方で
「怪しい業者がいるのは分かったけど、じゃあ良い業者さんってどうやって判断すればいいの?」
「満足するリフォームにするにはどうしたらいいの?」
そういう疑問が浮かんだ方も多いかと思います。
今回は、リフォーム成功の秘訣と業者さんの選び方についてお話させて頂きたいと思います!
リフォーム成功の秘訣7ヶ条
満足できるリフォームを行うために、弊社が提唱しております「リフォーム成功の秘訣7ヶ条」というものがございます。
以下の大事なツボを押さえて「やってよかった!」と言えるリフォームを目指しましょう!(*^-^*)♪
①信頼できる業者を選ぶ
工事業者との間に信頼関係がなければ良いリフォームはできません。
以下のようなサービスを標準装備している業者を選ぶようにしましょう。
(1)電話をしたらすぐに対応してくれる
(2)施工実績が豊富で施工事例を公開している/見せてくれる
(3)担当者の対応に誠実さが感じられる
(4)アフターサービスが万全(各種保証、定期点検等)
(5)見積書が詳細に書かれている
(6)お客様の声を聞く仕組みがある(顧客アンケート、お客様相談窓口etc…)
②目的をはっきりさせておく
「なぜリフォームをしたいのかという」動機を明確にしましょう。
いざプランを立て始めると、あれこれ迷いがち。
家族会議で「これだけは譲れない!」ことをはっきりさせておくのがリフォーム成功のカギです。
③大体の予算を決める
「いくらまでお金をかけるのか」はっきり伝えましょう。
「なるべく低予算で…」とあいまいな提示でプランを決めたものの「予算額を伝えていれば、その範囲でもっと良い提案があったのに…」と、後悔されるお客様が多いのも事実。
価格は大切ですが、最も大事なことはお客様が満足するリフォームをすることです。
④希望の時期を伝える
ほとんどのリフォームは住みながらの工事です。工事中は、荷物の移動や騒音は避けられません。
受験直前のお子様やご病気の方がいらっしゃる場合は時期をずらすのが無難です。
「この時期までにリフォームを終えたい!」というご希望は、早めに担当者に伝えましょう。
⑤要望・約束は記録に残す
打ち合わせ内容は必ずメモや記録に残しましょう。口頭だけでは言った/言わないのトラブルになりがちです。
弊社ではお打ち合わせ記録を書面に残し、提出致します。
工事の追加・変更も工事金額変更表で都度確認することを心掛けております。
⑥ご近所への挨拶は忘れずに ※近隣挨拶の有無は工事内容によります
弊社では工事スタート前に担当者がご近所様に説明とご挨拶を行います。
できましたら3軒両隣へは、施主様からもお声をかけていただくと工事がスムーズに進みます。
騒音や工事車両の出入りなどをご説明し、ご近所様に迷惑をかけないよう細心の注意を払います。
⑦気になるところはすぐ確認する
気になる部位や、やむを得ず変更したい箇所が出てきたらできるだけ早く担当者に連絡しましょう。
工事中の変更はできるだけなくすよう、工事前に納得いくまで十分な打ち合わせを行いましょう。
失敗しないリフォーム業者の選び方 危険な業者を見抜く4つのポイント
怪しい業者かどうかは以下をチェックしてみましょう(; ・`д・´)b
①見積の単位が「一式ばかり」の業者
工事の数量単位が「一式」ばかりの見積書や項目数が非常に少ない見積は要注意です。
こうした見積書は、工事の緻密な原価計算をやっていない可能性があります。原価計算が甘いと、あとから想定外の工事や手間が発生しやすくなりますが、いい加減な業者はそれを誤魔化したり、後から高額な請求をしてきます。
このような見積書は一番気をつけなくてはなりません。「安いから」という理由で決めると、後で大きな後悔を残すことになります。
②最初の見積書から「大幅値引き」を提示する業者
お客様の懐具合をさぐりながら、最初の見積額から15%以上の値引きをする業者がいます。
真っ当なリフォームでこの大幅値引きはあり得ません。それは、職人さんの給料の大幅カットにつながるからです。
職人の給料の大幅カットは仕事の品質低下につながり、結果としてリフォームの仕上がりも悪くなり、お客様の後悔を招きます。
「安くしてくれたから」と言って飛びつくのは危険です。そんな時ほど、慎重に業者を比較して選ぶことをオススメします。
③工事保証書がない業者
どんなに腕の良い業者や職人でも、不良工事が起こる可能性は0%とは言い切れません。だからこそ「工事保証書」が必要なのです。
不良や瑕疵が後からみつかったとき、業者に補修を依頼するには「工事保証書」が必要です。
しかし、ほとんどの業者は提示しません。口では「保証します」と言いますが、実際は発行しない業者がほとんど。
自社が行った工事に欠陥が見つかっても逃げられるよう「保証書」の存在を曖昧にしているのです。
必ず「保証書」の存在をチェックしましょう。
④工事事例を見せない業者
リフォームでは工事の内容が1件毎に異なります。よって、工事経験により仕上がりのレベルが格段に変わってきます。
工事のレベルを知るには過去の事例を見せてもらうのが良いでしょう。工事実績数が多い会社は工事前と工事後の写真を多く保管しています。見せてくれない業者があったとしたら、それは工事経験の少なさを示唆しています。
このような業者はいくら見積が安くても避けたほうが良いでしょう。
…
……
如何でしたでしょうか?( *´艸`)
皆様が満足できるリフォームを行う手助けになれれば幸いでございます。
弊社ミスターデイクは、完全反響にてリフォームやリノベーション等のご相談をHPとお電話にて受け付けております。
☎0120-202-636(フリーダイヤル)
お困りごと、相談事がございましたらお気軽にお問い合わせ頂きます様お願い致しますm(__)m
私、中島がお話聞かせて頂きますよ~!!
次回は『リフォーム時期と築年数別のチェックポイント』について詳しくご紹介いたしますので、お楽しみに!!
それでは~(^^)ノシ
お問合せ/来店予約
お待ちしております
****************************************
お問合せ/ご予約:Tel 0120202636(水曜定休)
フォロー&♡いいね をお願いします♪
いいね!チャンネル登録もお願いします♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
甲府昭和店
〒400-0043 山梨県甲府市国母7-5-9
甲府東店
〒400-0832 山梨県甲府市増坪町167-2
両店舗共通フリーダイヤル 0120-202-636
リノベーション/リフォームはお任せ下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★