【山梨×リフォーム】お部屋のカビ対策

こんにちは。

今回は「お部屋のカビ対策」について書いてみたいと思います。

カビの生える条件

住んでる人の健康やお家や家具にもダメージをあたえる「カビ」。

そんなカビの発生原因について見て行きましょう。

ちなみに「カビ菌」というものは空気中のどこにでも漂っていて(ある)条件がそろうことにより繁殖し人間が認識できるくらい増殖する(大きくなる)と「あっ!カビが生えてる」という状態になるそうです。

①湿度

これは皆様簡単に想像がつく条件じゃないでしょうか。

数字で見ると「(カビ菌は)湿度60%以上から活発に活動し80%以上で一気に繁殖する」そうです。

②気温

湿度とくれば「気温」です。

気温15℃~30℃で発生するようです。

低すぎても高すぎても(カビにとっては)ダメみたいです。

そんな中でも25℃~28℃がカビの生育に最適な気温との事。

③栄養

人間の健康に大切な三要素(睡眠・運動・栄養)の一つである「栄養」はカビにとっても大切みたいです。

そんなカビの栄養分になるのが「(人間が食べる)食品の食べカス」「ホコリ」「ダニ」などです。

対策

それでは「お部屋のカビ対策」にはどのようなものがあるでしょう。

上記の3条件がそろうと爆発的に繁殖する「カビ」。

じゃあ「これら(3条件)を排除すれば良いのでは?」というわけで・・・

①湿度を下げる

湿度を「カビが活発に活動し始める」60%以下にすれば良いのです。

ところで人間が快適な湿度が「40%~60%」と言われてるので、自身が快適と思える状態にすれば良いという事。

実際の行動としては・・・

A:部屋干しをしない(避ける/部屋干し後は換気をする)。

B:窓を開け空気を入れ替える(換気する)。

C:エアコンの「ドライ/除湿」機能を使う。

D:除湿器を使う・・・

といったとこでしょうか。

②室温をコントロール

先ほども書きましたが、カビの発生に必要な温度が「15℃~30℃」。

更に最適なのが「25℃~28℃」と以外に人間と好みが一緒な感じがしないでもないです。

なので「室温」に関しては、あまり気にせず、自身が快適と思えるように心がければ良いのではないでしょうか。

③掃除

カビに栄養をあたえないよう「食べカス」「ホコリ(汚れ/ゴミ)」「ダニ」などが無いように「まめに掃除をする」のが大切です。

 

以上「お部屋のカビ対策」についてでした。

お問合せはこちら!

Tel 0120-202-636(水曜定休)

 

Web予約はコチラ!

 

☆インスタやってます【クリック】

フォロー&♡いいね をお願いします♪

 

☆Youtubeで情報公開中です!【クリック】

いいね!チャンネル登録もお願いします♪

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

甲府昭和店: 山梨県甲府市国母7-5-9

甲府東店: 山梨県甲府市増坪町167-2

両店舗共通フリーダイヤル 0120-202-636

リノベーション/リフォームはお任せ下さい。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

K.Tatsurou
K.Tatsurou

役職営業サポート

お得情報の他の記事を見る

お問い合わせ内容をご入力のうえ、送信してください。
当フォームにご入力いただいた情報は、SSL技術により暗号化されて送信されます。
また個人情報は当社プライバシーポリシーに基づき、大切に扱わせていただきます。

当社を知ったきっかけ
複数選択可任意
お名前必須
ふりがな必須
メールアドレス必須
ご質問
ご希望任意

mrdeiku.jpのドメイン指定受信の設定をお願い致します。

お問い合わせ頂いたお客様には、自動で受付確認メールを送信しております。
受付確認メールを受信されていないお客様は、携帯電話の受信設定により弊社からのメールを受信拒否している恐れがございますので、ご確認下さい。