ミスターデイクの歴史

皆様いつも大変お世話になっております、MONSTIEZ大竹です。

毎年、新しいアイドルグループがデビューし続けていて、知らないグループがたくさんいます。

ためしに、知らなかったグループの動画をみたりすると、びっくりするぐらいレベルが高くて、さらにびっくりしたりします。

 

我々のような建築関連企業も同様に、あたらしく会社が出来たり、既存の会社が建築関連業務を行うようになったりして、アイドルグループと同じように戦国時代の様相が出来ています。

そのような中で、どこの会社に工事をお願いしたらよいのか?

値段・工事の質・施工管理・営業担当者・アフターサービス・会社の規模・会社の歴史・社長の想い…などなど様々なことからご検討いただきたいと思います。

 

ミスターデイクの会社歴史

  • 1916年 (大正5年)旭工業 創業
  • 1999年(平成11年)12月 株式会社サンベアー設立
  • 2014年(平成26年)5月 ミスターデイク株式会社に社名変更
  • 2015年(平成27年)4月 甲府昭和店、水廻り専門ショールームオープン
  • 2020年(令和2年)7月 甲府東店、住宅総合展示場オープン

〇永く会社組織が継続していくことのメリット

・一定の技術力を満たした職人が多数(技術の蓄積により、商品や施工の完成度が上がっていく)

 

〇地元定着組織であることのメリット

・営業担当や職人に地元出身者が多数おり、お客様とは先輩後輩の仲だったり、知り合いどうしであったり、どこかで繋がっていることが多いです。当然のことではありますが、悪意のある手抜きなどは御座いません。

 

リフォーム工事や、新築工事など

お気軽にご相談ください。

大竹 英康
大竹 英康

役職代表取締役 社長

その他工事の他の記事を見る

お問い合わせ内容をご入力のうえ、送信してください。
当フォームにご入力いただいた情報は、SSL技術により暗号化されて送信されます。
また個人情報は当社プライバシーポリシーに基づき、大切に扱わせていただきます。

当社を知ったきっかけ
複数選択可任意
お名前必須
ふりがな必須
メールアドレス必須
ご質問
ご希望任意

mrdeiku.jpのドメイン指定受信の設定をお願い致します。

お問い合わせ頂いたお客様には、自動で受付確認メールを送信しております。
受付確認メールを受信されていないお客様は、携帯電話の受信設定により弊社からのメールを受信拒否している恐れがございますので、ご確認下さい。