- お風呂 (113)
- キッチン (110)
- トイレ (148)
- 洗面化粧台 (84)
- 外壁塗装 (123)
- その他工事 (404)
- 以前のカテゴリ (542)
- お得情報 (331)
- 太陽光・蓄電池(エコ関係) (16)

リフォームのタイミング?みんなはいつ頃リフォームしてるの?
お客様と話をすると、他の方はいつ頃リフォームされているの?とご質問される方がいらっしゃいます。 リフォームしたいけど、まだ早いかな?と思っている方も少なくないと思います。 新築の場合のリフォー...
- 閲覧数
- 293
![[山梨×リフォーム]もうすぐ年末!大掃除のコツ教えます!①床掃除編](https://1.bp.blogspot.com/-yBWx7tnomrM/UYzZee_nfII/AAAAAAAAR6s/Fg40sqyLKqs/s800/oosouji_dougu.png)
[山梨×リフォーム]もうすぐ年末!大掃除のコツ教えます!①床掃除編
こんにちは! ミスターデイクの中島です(^^)/ 今年も残すところあとわずかですね… 年末と言えば、一家総出で行う大掃除 今年の厄を落とし来年幸せに暮らせるようにという意味も込められているそうですが、正直面...
- 閲覧数
- 472


【山梨×リフォーム】イカしたクロス編【壁紙】
皆さんこんにちわ! メンテナンス課の佐藤です! 前回はユニットバス排水口の清掃方法についてご案内させて頂きました! ご覧になられていない方は是非ご覧ください! https://www.mrdeiku.jp/blog/37...
- 閲覧数
- 414


寒い冬はこたつであったまろう
お世話になっております。ミスターデイクの雨宮です 先日部屋にこたつを出したところ、見事にそこから動けなくなりました・・ こたつはエアコンで暖房をつけるよりも省エネかつ手足を重点的に温めるので効果も大きいです。 今回はそん...
- 閲覧数
- 372

![[山梨×リフォーム]より良い睡眠を!快適に眠れる寝室のポイント](https://www.mrdeiku.jp/wp/wp-content/uploads/2023/11/b8aa349c313434f7e1e8b085bf996257-300x300.jpg)
[山梨×リフォーム]より良い睡眠を!快適に眠れる寝室のポイント
良質な睡眠は、日々の生活の質も高めてくれる大事なものです。 「部屋が落ち着かなくて寝つきがよくない」 「冬になると寒くて眠れない」 「派手な内装で落ち着かない」 など、部屋の雰囲...
- 閲覧数
- 455


【山梨】内窓補助金【リフォーム】
こんにちは、工務の中山です。 内窓も含めて補助金事業が継続することは前回もお伝えしましたが ようやく今年の分の内窓の工事が終わり切った感じですが 取り付けした方からの評価は評判は、ほぼ100%高評価をいただいております。...
- 閲覧数
- 321


【山梨×リフォーム】エコキュートのメリットとは?
こんにちは。 今回はいわゆる給湯器。 その中でも一番注目を集めていると言っても過言ではないでしょう。 エコキュートこと正式名称「自然冷媒ヒートポンプ給湯器」について書いて行きます。 エコキュートって何? まずはそのルック...
- 閲覧数
- 310


【 甲府 × リフォーム 】トイレの中でも特に人気商品 《Panasonic...
こんにちは! ブログ、2回目の更新です! 前回は不慣れで文章が見づらかったと思いますので、 こっちも勉強します!!🌻 🧻今回はおトイレの中でも特に人気商品🚽 ~『Panasonicさん ...
- 閲覧数
- 329


市川三郷町の軒天工事が完成しました。
市川三郷町の軒天工事が完了しました。 玄関前の軒天がボロボロだったため、新たにケイカル板を設置。 照明も新しいLED照明になりました。 玄関の色にマッチして、おしゃれな雰囲気になりました。 &...
- 閲覧数
- 367

【山梨×リフォーム×補助金】継続決定!!『住宅省エネ2024キャンペーン』♪
こんにちは!ミスターデイクの中島です(^^)/ 本日は『住宅省エネ2023キャンペーン』の最新情報をお伝え致します!! 超速報!来年度もお得にリフォームができます! きました…ついにきました…! 今年度、非...
- 閲覧数
- 735

![[甲府市×リフォーム]コンセントは場所だけでない!気を付けたいポイント](https://www.mrdeiku.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/4e6c22e8067d71d3afaf95d985eb667d-300x300.jpg)
[甲府市×リフォーム]コンセントは場所だけでない!気を付けたいポイント
私たちの毎日は「電気」が欠かせません。しかも、近年のテレワークの普及にともなって、パソコンやモデム、プリンター、スマホの充電器と一部屋あたりのコンセントの数が足りないという住まいも多いのではないでしょうか。...
- 閲覧数
- 432


【排水口メンテナンス】TOTO浴室編①
こんにちわ! 前回は外壁について書かせて頂きました! ご覧になられていない方は是非ご覧ください(^^♪ https://www.mrdeiku.jp/blog/37622.html お風呂の排...
- 閲覧数
- 859
